第4回ストリートワークアウト日本大会の大会テーマについて

第4回ストリートワークアウト日本大会テーマについて

第4回日本大会への参加募集が開始され、早1週間が過ぎました。
出場予定の皆さんは、日々トレーニングに励んでいることと思います!

さて、今回は選手の皆さんに、より一層大会を楽しんでもらうため、今大会の大会テーマについて紹介させて頂きます。

今回の大会テーマは・・・

Revolution ~ みんなで創る。みんなで繋がる。Japan’s Street Workout!

・・・「なんかよくわかんねぇよ!」って声が聞こえてきそうなので、詳しく説明させてください(笑)

MENU

大会テーマに込めた思い

ありがちな言葉を繋げて、それっぽくしたように感じるかもしれませんが…
意外といろんな思いを込めて作っているんです!

では、テーマを細かく分けて説明させて頂きます!

“Revolution”

日本大会テーマ"Revolution”について

まずは“Revolution(レボリューション)”
意味を見てみると…

Revolutionとは?

Revolution(革命)・・・権力体制や組織構造の抜本的な社会変革あるいは技術革新などが、比較的に短期間に行われること。

となっています。

なぜRevolution(革命)にしたのか?

理由の一つとして、Street Workout Japanは昨年の12月31日、初代代表の仲宗根雄三さんが退任し、新たに和歌山SW代表の森通(モリ トオル)が、2代目代表として就任しました。

先代である雄三さんが築き上げた、初代 SWJの良い部分は引き継ぎ、足りなかった部分はとことん改善していく。
そういう想いを込めて、Revolutionという言葉を選びました。

時間的にも、ダラダラしていたら変わるものも変わらないため、“スピード感を持って取り組む”という意思表示でもあります。

また、トレーニング=ジムという固定概念が強い日本の現状において、ストリートワークアウト文化を流行らせるというのは、もはや革命を起こすのと一緒です。

我々SWJは、この日本で革命を起こし、トレーニング=ストリートワークアウトに変えるつもりです。
他にも、今大会では大会出場の申請方法や内容に至るまで、これまでとは全く違う方法を数多く取り入れています!

Revolutionに込めた思い
  • 初代 SWJの良い部分は引き継ぎ、足りなかった部分はとことん改善していく。
  • スピード感を持って取り組む。
  • 日本のトレーニング界で革命を起こし、トレーニング=ストリートワークアウトに変える。

“みんなで創る。みんなで繋がる。”

次は “みんなで創る。みんなで繋がる。”
単純にそのままの意味で捉えてもらってもいいのですが…

この言葉は、運営スタッフのアイデアからインスピレーションを受けて考えました。

運営スタッフのアイデア

⚫ もっと日本でストリートワークアウトを盛り上げよう!
⚫ 今までにないストリートワークアウトを作っていこう!

アイデアをもとに、コンパクトかつテーマの一部として使える言い回しはないか…考えた結果行きついたのが、 “みんなで創る。みんなで繋がる。” です。

みんなで創る。

日本大会テーマ"みんなで創る。”について

「みんなで創る」は、当初“作る”という方の漢字を使っていましたが、最終的に“創る”の方を採用しました。

創る

「創る」は「ゼロから生み出す」という意味の強い言葉。
まだ定まっていない未来や明日については、「未来を創る」「明日を創る」などと書
く。「創」を含む熟語には「創刊」「創立」「創世」などがあり、いずれも全く新しい
ものを生み出すときに使う言葉。

「今までにないストリートワークアウトを作っていこう!」というアイデアを活かすには、”創る”の方が最適だと考えました。

また、SWJが一方的に創るのではなく、大会に出てくれる選手を始め、日本全国で地道に活動を続けてくれているすべてのワークアウターと共に創りたい!そんな思いも込められています。

みんなで繋がる。

日本大会テーマ"みんなで繋がる。”について

「みんなで繋がる」は、今の日本におけるストリートワークアウトの現状と、これから日本でストリートワークアウトを流行らせるためには何が必要かを考えたときに、“みんなで繋がる”必要があると考えたからです。

今でこそ少しずつ増えてきましたが、それでも、日本でストリートワークアウトに取り組んでいる人の大半が、個人でやるか、または数人規模が集うチームセッションに参加するかです。

もちろん、中には頻繁にチームセッションを行い、ストリートワークアウトを広めようと奮闘してくれている人もいますが、全国規模で見るとまだまだ少ないのが現状です。

このまま何もしなければ流行るものも流行らない・・・

ではSWJは何をするべきなのか?

まずは、SWJが率先して個人の活動を取り上げ、全国に発信し、勢いを与えるべきではないか?
そうすれば、個人の活動がチームの活動へ、さらには県をまたいで全国のワークアウターたちとの繋がりを生む。

小さな波がうなりを上げて、大きな波へと変わるように…

SWJ が大きな波を起こすきっかけになることで、全国で活動するストリートワークアウターたちを巻き込み、繋がり、日本にストリートワークアウト文化が根付くのではないかと考えています。

みんなで創る。みんなで繋がる。に込めた思い
  • これまでとは全く新しいものを創る
  • SWJが一方的に創るのではなく、大会に出てくれる選手を始め、日本全国で地道に活動を続けてくれているすべてのワークアウター達と共に創りたい!
  • SWJが率先して個人の活動を全国に発信し、勢いを与えることで、全国で活動するストリートワークアウター達を巻き込み、繋がり、日本にストリートワークアウト文化を根付かせる

“Japan’s Street Workout!”

日本大会テーマ"Japan's street workout!
”について

最後は“Japan’s Street Workout!”

これはそのまま…特にひねりは無いんですが、「日本独自のストリートワークアウト文化を創る必要がある!」という想いからです。

ストリートワークアウトが流行っている海外と日本を比較すると、その差はとても大きいです。

この現状を踏まえたうえで、どうするべきなのかを考えたときに、海外と同じようにストリートワークアウトを流行らせようとしても難しいため、日本の現状に見合った、日本独自のストリートワークアウト文化を発展させる必要があると考えました。

それがどんなものなのか?その答えはまだ見つかっていませんが…

間違いなくアプローチは変える必要があることは確かです。

この答えは、皆さんと一緒に考えながら導き出したいと考えています。

まとめ

長々と語りましたが…これ、もはや大会テーマというよりは、Street Workout Japanのテーマですね(笑)
いや、良いんです。

今大会は、2代目代表の森が就任後、初の日本大会です。
新Street Workout Japanとしての考え方や意気込み、様々な思いを含んだ大会テーマとして、大きく打ち出します!

このテーマを、少しでも多くの皆さんに理解して頂いたうえで、大会に参加してもらえると幸いです。
ぜひ、皆さんで最高の大会にしましょう!

それでは、大会開催をお楽しみに!!!

第4回ストリートワークアウト日本大会テーマについて

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

MENU